8mmエナジーブレス マトリックスオパール 02 ![]() とても不思議な輝き方をするオパールが入荷しました 見る角度によって点在するキラキラが表情を変え非常に 個性的で不思議な石です。 黒がベースのカラーになるのでまるで夜空に浮かぶ 星々みたいで、どこか幻想的な感じもします。 個性的なマトリックスオパールおすすめです ![]() keyword (感情のブロックを取り外す) オパールはとても色鮮やかな石。 さまざまカラーを持ち 一つの石に7色のカラーを持つものもある。 そんな特色からも オパールはなんとなく 人の感情に似てるような気がするのです。 女心と秋の空 とか 移り気なあの子のハ~トって感じでしょうか・・・(*^^*) 手に持ってワークしてみても 身体のみぞおちのあたり 感情を司る太陽神経叢のチャクラの部分に ず~~~~んと刺激がくるのです。 どのオパールの種類も スタートはみぞおちのチャクラから始まって ブラックオパールは 第3の目と言われる 第6チャクラへ ブルーオパールは喉のチャクラへ そしてピンクオパールは 胸の廻りにぽわ~~~んって広がる感じです。 そしてどのオパールもドキドキします。 意味もなく ワクワクしてきて じっとなんかしてられない!! ボケ~っとしてる場合じゃない。 わたし なにか始めそうな気がするのよ・・・ って訴えかけてくるような・・・ みぞおちが堅いと、身体がリラックス出来ません。 呼吸も浅く、肩こり 腰痛を招いてしまいます。 そうです、人はストレスが溜まると みぞおちが堅くなっていくのです。 そして、みぞおちは感情を司る場所でもあることから 心が憂鬱になったりなども関係してくる、 心身共に大切な場所であるといえます。 オパールはこのみぞおちの堅さを 溶かしてくれるような感覚があります。 実際、現在の私は、ハードワークなあまり ストレス気味で 肩も背中も腰も、鋼鉄のように堅く そして触ってみたら みぞおちも負けずに かちんかちんに固まっていました。 ですから このワークはだいぶみぞおちに効いて結構キツイです。 もしかしたら、この後 感情的なことが起こるかもしれません。 泣いたり、笑ったり、イライラしたり・・・ということです。 しかし 石のワークで起こる感情の開放は 後でとてもすっきりとした素晴らしい気持ちになれますので 自然に起こるままにしておくことが最高の癒しとなります。 ![]() オパールは感情ブロック取り外しをしてくれる 優れものの石だと 私は思います。 ただ 感情のブロックをはずす 蓋を取るという行為は 急激に無理に行うのではなく 優しく ゆっくりが原則です。 もしみぞおちあたりが苦しく感じたときはすぐやめる、 感情が溢れてきたら止めずに開放する、 涙を我慢しないなどがとても大切になってきます。 かといって この石は 何かの注意書きや説明がいる難しいものではなく 本来は子供のような遊び心をもった楽しい石なのです。 ですから 笑顔でもって、いつも接して下さいね。 何らかの新しい展開がまた開けてくるかもしれません・・・ ソフィーママ ![]()
|